レアジョブ英会話を初心者&講師が体験して口コミ

オンライン英会話の口コミ・評判

レアジョブの評判は本当?講師&初心者が体験して悪い口コミまで紹介!!

老舗オンライン英会話スクールとして業界の中でもトップ1位2位を争うレアジョブですが、実際使って見た人の評判が気になるところですね!

講師
講師の僕が受けるより英語初心者のダイスケが受けた方が「英語を学ぼうとしている人の視点で見れる」からレアジョブの体験はお願いしていいかい?
わかった!英語は超初心者だからめちゃくちゃ不安なんだけどやってみるよ!
生徒
講師
OK!じゃあ体験は任せるよ!僕は英語を習得する上で大切だったことや、サービスの上手な活用方法などのアドバイスをしていくね!

サービスの体験となると、英語が話せる人からしたら気づけないデメリットもあるはずです。英語が分からないからこそサービスの穴が見えるというもの。

ですので、英語を習得した人の目線から大切なことと、英語を学習中の人の感想を組み合わせることでより良い評判・アドバイスとしたいと思います。

レアジョブの公式サイトへ

目次

レアジョブの悪い口コミ

1.お試し時に回線不良でシステムが使えなかった

レアジョブの独自システムが接続エラーでレッスン方法をスカイプに変更
レアジョブ申し込み後に、初回のお試しが2回付いてきたので、とりえず無料でどんな感じか体験してみることにしました。

最初は独自システムも問題なく利用できていたのですが、開始5分くらいで「接続中のカメラから動画データが流れていません。」というエラー表示が・・・・

それからは講師の声が全く聞こえなくなったので、テキストチャットでなんとか意思疎通をとりSkypeへ移動しての受講となりました。

後日談ですが、カウンセリングを受けた際に説明してもらったのが、講師が自宅での講習を行っていたようで回線状況が安定しなかったみたいです。(とても丁寧な説明で謝罪して頂けました。

突然のことだから本当に焦りました・・・特に英語がわからないからテキストでの伝え方も難しかったのでgoogle翻訳で何とか凌ぎました。
生徒
講師
これは大変だったね・・・フィリピンではネットワークのインフラが整っていないから、基本的に会社の回線を使っているみたいだけど、たまに個人でネット回線を契約している講師は自宅で講習を行う人もいるみたいなんだよ。

対策

フィリピン大学は日本の東京大学といわれている名門校となっているので、実家が裕福な家庭が多く回線環境が良好な可能性が高いです。どうしても独自システムを利用したいという方は検索の際に「フィリピン大卒」で講師を探すのがおすすめです。

2.講師の質にはバラつきがある

実は、一般的にはフィリピン人講師の質にはバラつきがあるのが普通です。

初心者目線でも発音とか文法力とか人によって結構な差があるように感じました。
生徒
講師
他のオンライン英会話スクールだともっと差が大きいと思うよ。レアジョブは講師の質が高いからまだ大分マシだね!

対策

フィリピン人の英語力が全体的に高いのは間違いないです。ただフィリピンは格差が激しいため、裕福な家庭で良い教育を受けた人の英語力は高く、貧しいと英語が得意ではないという構造になっています。フィリピン大学出身者を積極的に採用しているレアジョブはその意味ではバラつきがまだ少ないでしょう。

3.人気講師は予約が取りずらい

予約が埋まっている

講師の検索をする時に全講師を表示した状態で総合評価順に並べると、1~2ページ目位までの方は「DAY OFF」(休みの日)となっていました。

また、3ページ目以降の方も「FULL」(満員)の状態となっている方が多く、評価が高い講師を毎回指名するのはかなり難しいかなという印象・・・

人気講師は勤めてから長い方がほどんどで、ブックマークをしている方が多い分、予約は競争状態となっていました。

最初だからわかりやすく教えてくれそうな講師の方を探していたんですが、5ページ目位まで予約できる講師が見つかりませんでした・・・評価だけでは何とも言えないですけど、正直少し不安になってしまいます。
生徒
講師
どこのオンライン英会話も人気講師の予約は取りずらいものだよ!「初心者への理解・教え方の上手さ・明るさ・笑顔の多さ」など人によって評価軸は色々あると思うけど、まずは受けてみることが大事!他人の評価より自分とのフィーリングが合うかの方が大切だから、受けてみてよかったらブックマークをするくらいの気持ちで取り組むのがいいよ。

対策

人気講師の予約を取るには当日ではかなり厳しいので、評価を気にするのであれば3日目以降の予約をするのがおすすめです。ただ、あまり講師にこだわりすぎるのは良くないのも事実です。英会話は話す時間を増やすことが大切なので、1人の講師に絞り込むのではなく数十人の方と実際に話してみることで自分にあった講師を10人~15人ほどブックマークしておくのがおすすめです!

4.ネイティブに近いが少しなまりがある

レアジョブの講師は発音もネイティブ並みに上手という人が沢山います。ただし多少のなまりはやっぱり残っていることもあります。

自分レベルではあまりなまりとか分かりませんが、やっぱりネイティブの発音とは少し違うのかなって人も中にはいましたね。
生徒
講師
これは仕方ないですかね。やっぱり完全になまりを取るっていうのは難しいんだよね。

対策

講師の紹介ページには音声での自己紹介が用意されていますので発音チェックをすることができます。ただ仮に発音の良い講師の空きがなくても、あまりこだわりすぎず受講しても良いかとは思います。仮に特定の発音になまりがあっても全体の発音レベルは極めて高いはずなので、初心者のうちはそこまでなまりに気にする必要はないと思います。

レアジョブの良い口コミ

1.初心者でもわかりやすく日常会話を学べる教材がある

レアジョブは豊富な教材の中からレベル&シーン別に合わせた教材の中から選んで学べる
英会話を学ぶときには初心者であればあるほど教材が重要になってきます。中上級者はフリートークのような自由度があるレッスンをしても成り立ちますが、初心者はそうはいきません。

始まった瞬間はどうなるかと汗だくだったけど、初心者向けの教材のおかげでレッスンがスムーズに終わって安心しました。
生徒
講師
英語が話せない状態で自由会話をするとレッスン中に沈黙が生まれて、きまずい間ができちゃうので良い教材が必要だよね。

他にもレアジョブの教材内容を見てみたい方はこちら!

2.独自システムが使いやすくわかりやすい

レアジョブの独自システム上でのレッスン画面

初心者の私にとっては独自システムの学習があることで、1個1個の英語の意味を理解しながら進めていける環境がとても効率的に感じました。

他オンライン英会話の場合はskypeでテレビ電話をするような形で行うので、初心者にはハードルが少し高くなってしまいます。

その点、レアジョブの独自システムを使用すると講師が見ている教材を1画面で表示してくれ、困ったときにはチャットフレーズや和訳の表示&非表示などのヘルプも用意されています。

そのため、わからないまま会話が進むのではなく、ある程度英語を理解した上で学ぶことができるため、学習後の達成感がありました。

初心者にとって独自システムは必須級のツールですね・・・正直これがないと講師の話している英語の意味や、自分が何を話せばいいかが全く分からない状態に陥ってしまうので、英語への恐怖心が増してしまいます・・・システムがあるだけで英語をしっかり学べたという実感を感じられるのがモチベーションの維持にもつながりました。
生徒
講師
独自システムは大手の企業じゃないとコストがかかるから中々採用できていないのが現状だけど、生徒さんからも好評だよ。実際に何度かレッスンを受講して英語が怖くなってしまい諦めてしまう人も多いから重要なツールであることは間違いないね!

3.カウンセリングが親切でモチベUPになる

レアジョブのカウンセリング
英語が全くの初心者のこともあり、初回のレベルチェックがボロボロで精神的なダメージが大きかったのですが、物腰の柔らかい方が丁寧にカウンセリングをしてくれ不安に思っていたことを解消してくれました。

特に助かったのは「皆さん最初はダイスケさんと同じように、英語を喋れない方が多いのでお気になさらないでくださいね」という言葉でした。一番気になっていたことを的確にケアしてくれたのでこの一言で気持ちがスッと楽になりました。

また、体験の時に独自システムが使えなかったことに対して、とても申し訳なさそうに誤って貰えたので、カウンセリングの対応は100点満点でした。

最初全然わからずに落ち込んでいる時に、カウンセリングでしっかりケアをしてくれて本当に助かりましたよ・・・やっぱり英語向いてないかも。なんて考えちゃうのでカウンセリングの重要さを身に染みて感じました。
生徒
講師
英語学習は挫折して辞めてしまう人が大半だから、誰かと学習の状況やこれからどうすれば良いかのアドバイスをもらえる環境って実はとても重要なんだよね!なにか悩みがあれば遠慮せずに相談するといいよ!

4.検索で日本語を話せる講師に絞り込める

レアジョブの絞り込みで日本語が話せる講師を探せる

日本語が話せる講師を無料で絞り込みできるのには驚きました・・・実際に検索してみても簡単な日本語を話せる講師なら4ページ目まで予約可能となっていて初心者にも優しい環境が整っています。

さずがに日常会話レベルの講師となると少人数となっていましたが、当日でも予約可能な講師が数名いらっしゃったので、言葉の壁で悩んでいる方にも安心して受講できると思います。

最初慣れるまでは日本語が話せる講師の方の存在は凄く大きかったです!ほとんど教材に沿って進めるのですが、わからない所を質問する際に日本語で伝えることができるとスムーズに学習することができてとても効率的に感じました。
生徒
講師
まずは、英語を嫌いにならないこと&自分から積極的に質問ができる環境って、英語学習を始めたばかりの初心者にはとても大切な項目だよ!しかも英語で解説してもらっても、その英語がわからない可能性があるからね・・・最初は少しずつ日本語を減らしていく意識をもって学習するのがおすすめかな!

5.最初にレベルチェックをしてもらえる

初回は必ずレベルチェックが受けれらて適切な教材とカリキュラムで初められる

一番最初の受講時にはレベルチェックをしてもらう事ができます。かしこまった形式ではないのですが、担当の講師が会話をどれくらいスムーズに進められるか確認しながらレッスンを行ってくれます。

私の場合は先生の発言を一部聞き取るだけで精一杯で、ほとんどまともな返答をすることができないまま終わったので、完全にレベルは1だな・・・と思っていました。

ただ、実際にはレベル2(家族や住んでいる場所を紹介できる程度)の実力あり、自分が思っているよりも英語への知識があることがわかりました。

自分を過小評価しがちな人が多いようなので、本当に適切なレベルに合わせて学習できるのはメリットだと思いました。

まさか自分を過小評価しているとは思いませんでした・・・「英語は全くわからない」と思っていたので凄く意外です!
生徒
講師
日本人は謙虚な人が多いから、思っていたよりも英語を理解できていたりすんだよ!学校で学んだ事を少し覚えていたり、外来語を普段から使っているからなんとなく理解できる生徒さんがとても多いよ。

レアジョブの公式サイトへ

初心者&講師から見たメリットとデメリット

レアジョブを利用するに当たって、初心者と英会話講師という異なる目線でメリットとデメリットを考えてみたいと思います。

初心者から見たメリットとデメリット

メリットは講師と教材。デメリットはネット回線です。
生徒

初心者目線で感じるメリットは、分かりやすい教材と講師のクオリティーの高さだと思います。

教材の内容も定期的にアップデートされているみたいで、つい最近も入れ替えがあったようです。初心者に非常に分かりやすく出来ているので安心してレッスンに入ることができたのは良かったです。

デメリットは前述の独自システムと回線問題です。

レアジョブはSkype以外にも独自システムを取り入れ始めたようですがまだシステムが安定していないようです。

あとは、在宅で働かれている講師の方が多いようなので、フィリピンのネット回線事情的にあまり速いインターネットが用意できていない場合にレッスンに多少支障が出るかもしれません。

講師から見たメリットとデメリット

講師
メリットは講師の質とコスパの高さ。デメリットはほぼ無し。

レアジョブのメリットはやはり講師の質の高さでしょう。フィリピンの最高学府であるフィリピン大学出身の講師を中心に採用しているだけあって講師の英語力の高さはぴか一です。

英語に関する知識や発音などのレベルが高く、ネイティブほど料金が高くないのに同レベルの効果を受けられるという意味でコストパフォーマンスが最高です。

デメリットはあまり見当たらないのですが、挙げるとすればフィリピン人講師しか在籍していないためネイティブやその他のノンネイティブの英語と親しむことはできないことでしょうか。

ただこれは英語が上達してから心配すればいいことなので、最初から多国籍講師がいることをポイントにスクール選びをする必要はないと思います。

レアジョブがおすすめの人

講師
レアジョブは大抵の学習者にお勧めできます。

以上のことを踏まえてレアジョブがおすすめの人というのを考えると、以下のようになります。

  • 格安でレベルの高いレッスンを受けたい人
  • 発音の良いフィリピン人講師を求めている人
  • 業界大手の安定したサービスを利用したい人
  • フィリピン人講師だけでも満足できる人

業界トップクラスのレアジョブを選んで失敗するということはそうそうありませんので、迷ったらとりあえず無料体験を試してみるというのが良いかと思います。

レアジョブの公式サイトへ

レアジョブの無料体験の流れ

step
1
公式サイトにアクセス

公式サイトのトップページ丈夫から会員登録ボタンを押す

公式サイトのトップ画面の右上、またはページ中のいたるところで見つかる「無料登録」や「無料体験レッスン」をクリック。

step
2
無料会員登録

メールアドレス&パスワードを入力し登録内容を送信したあと届いたメールのURLをクリックする

次の画面では名前・メールアドレス・パスワードを入力します。Facebookアカウントを使って会員登録をすることもできます。

step
3
プロフィールを入力

プロフィールを入力して登録完了

プロフィール入力画面が出てくるので入力項目を埋めて内容を確認します。これで無料会員登録は完了です。

レアジョブのコース料金&回数

日常英会話コース

プラン料金1日あたりの料金ペース配分
毎月8回
4,200円
525円週2回/25分
毎日25分
5,800円
187円週7回/25分
毎日50分
9,700円
156円週14回/25分
毎日100分
16,000円
129円週28回/25分

ビジネス英語をやりたい!などの明確な目的がある人でなければ、通常はこちらの日常英会話コースを選ぶことになります。

「日常英会話」という教材以外にも「オンライン英会話準備」「スモールトーク」「発音」「ディスカッション」などがラインアップされています。

月額料金の異なるプランが複数用意されていますが、英語を話せるようになるために一番必要なことは細かな学習テクニックよりも英語を実際に話した時間にあります。

少しでも沢山のレッスンを受けて英語に接した時間が多ければ多いほど良いのは間違いないです。

毎月8回と毎日25分の価格差は1,800円だけですので、よっぽど時間が取れない方を除いては毎日25分がおすすめです。

ビジネス英会話コース

プラン料金1日あたりの料金ペース配分
毎日25分
9,800円
316円週7回/25分

このコースの良いところは、レアジョブ講師陣の中で最高レベルの実力を持つトップ10%の講師のレッスンを優先的に取ることができる点です。

また、ビジネスコースとしての教材がかなり豊富で基礎から応用まで身に着けることが可能です。教材の中身が言語習得の過程を意識した構成になっているのもポイントが高いです。

また、ビジネス英会話コースで申し込むと日常英会話コースの教材も使うことができます。

中学・高校生コース

プラン料金1日あたりの料金ペース配分
毎日25分
9,800円
316円週7回/25分

2020年からの教育改革で英語の4技能の習得が期待されている中、特にスピーキングが今後重要になってくることは明らかな状況です。

大学入試における外部検定利用でも人気のある英検(実用英語技能検定)の対策に特化した教材もあれば、4技能全体を効率的に身に着ける世界的な教材Go for it(ゴー フォー イット)も用意されています。

※日常英会話コースの教材も使用できます

英語の教え方に関する資格であるTESOL(テソル、ティーソル)を取得した講師だけが本コースに認定されているので確かなクオリティーの授業が提供されるのが特徴です。

レアジョブのサービスの特徴

1.業界最大手で豊富な実績があり安心

レアジョブの実績
オンライン英会話業界の中でも最大手のレアジョブは講師数でも会員数でも最大規模を誇っています。

特筆すべきは法人導入が2,100社もあるという点でしょう。レアジョブは教育機関も含め法人との契約数が紛れもなくトップです。

これがどういう意味を持っているかですが、高校などの公的な教育機関に採用されるほどの安心性とクオリティー高さを持っているという証明になっています。

注目すべきは講師数や会員数などよりも、一般人よりも目の厳しい法人への導入実績が豊富という点ですね。

2.講師の採用率が1%と厳格で全体の質が高い

レアジョブの講師
現在ではオンライン英会話スクールは沢山ありますので、どこも講師の確保が大変なのは想像に難くありません。

そんなシチュエーションの中で採用率が1%というのは非常に低く、レアジョブが講師の質に相当重きを置いていることが伺えます。

更に講師のスキルアップのためにトレーニングが充実しているのもレアジョブの特徴で、採用後のトレーニングだけでなく定期的なモニタリングとフィードバックを通して質の高いレッスンを維持しています。

講師の質に関してはオンライン英会話業界でもトップクラスなのは間違いありません。

3.レベルに合わせた圧倒的な教材数を準備

レアジョブ教材
レアジョブは教材にも定評があります。その豊富な教材数もそうですが、新教材が導入されたり既存教材がラインナップから外されたりという変化もあります。

オンライン英会話準備というコースもありますので、初めてオンライン英会話に挑戦する初心者には心強いですね。

それぞれのレベルに合った最適な教材が数多く用意されているので飽きずに継続していくことができそうです。

レアジョブと他社サービス比較

英会話
オンライン英会話比較
レアジョブのロゴ

レアジョブ
DMMオンライン英会話のロゴ

DMM英会話
ネイティブキャンプのロゴ
ネイティブキャンプ
イングリッシュライブ
イングリッシュライブ


Bizmates
QQイングリッシュのロゴ

QQEnglish
ビップabcのロゴ

vipabc
ベストティーチャーのロゴ
ベストティーチャー
産経オンライン英会話のロゴ
産経オンライン
ハナソのオンライン英会話

hanaso


Kimini英会話
クラウティ

クラウティ
1回の料金208円216円198円162円396円179円2,300円400円208円199円182円284円
1ヶ月の料金6,264円6,480円5,950円4,860円11,880円5,378円11,500円12,000円6,264円5,980円5,480円8,532円
カリキュラム日常会話
ビジネス
試験対策
日常会話
ビジネス
試験対策
子供向け
日常会話
試験対策
日常会話
ビジネス
ビジネス日常会話
試験対策
子供向け
日常会話
ビジネス
日常会話
ビジネス
試験対策
日常会話
ビジネス
試験対策
日常会話
試験対策
子供向け
日常会話
ビジネス
試験対策
子供向け
日常会話
ビジネス
試験対策
利用可能時間6~25時24時間◎24時間10~24時5~25時24時間24時間24時間5~24時6~24時6~24時24時間
レッスン環境------------
予約の取りやすさ
講師の多さ
ネイティブ------
教材

他社と比較した際のレアジョブは、価格面ではトップとまではいきませんが格安水準にあります。

オンライン英会話の業界内では大手・老舗であり、全体的なサービス水準は非常に高いですが、残念ながらネイティブ講師や日本人講師は在籍していません。

ただ逆に言えば、それらの講師が必要ないくらい高いレベルで教材・レッスンが成り立っているということもできます。

事実レアジョブはシビアにクオリティーが求められる教育機関や民間企業への英会話レッスンを提供しており、クオリティーコントロールでは業界ナンバーワンであることは間違いありません。

レアジョブのネット上での評判

レアジョブの悪い評判

レアジョブの良い評判

レアジョブの評判まとめ

悪い評判まとめ

  • 内容のバラつきが激しい
  • お気に入りの先生の授業が取れない
  • 慣れない先生のレッスンを取るのに緊張する
  • 外国人と英会話するのが怖い
  • すごく緊張してしまってレッスン受講をためらう

良い評判まとめ

  • 日本人カウンセリングからとても安心
  • 他社と比べて講師のなまりが少ない
  • 教材が実践的でレベル別に沢山あるのが良い
  • 外国人講師と話せたことで自信がついた
  • スカイプ無しでも使えるのが良い
  • 先生に褒められて嬉しかった

レアジョブのQ&A

レアジョブではビジネス英語も学べますか?

はい、学べます。ビジネス英会話コースが用意されていて実戦的に練られた教材がレベル別に幅広く用意されています。講師もトップ10%の実力派講師のレッスンが優先受講できます。

レアジョブのアプリは使いやすいですか?

使いやすいという人もいます。ただアプリはまだ改善が必要なレベルのようです。元々はスカイプをメインで使用していたオンライン英会話ですので、システム開発が今後の課題でしょう。

レアジョブのレベルの下限と上限は?

レベルの目安は下限がTOIECで220点以下、英検で5級程度です。上限はTOEIC945点以上、英検1級レベルです。レベルは10段階で分かれていて初心者から上級者までカバーしています。自身のレベルが分からない場合には、有料ですがレアジョブ独自のスピーキングテストもあります。

レアジョブの退会方法

休会申請をする

まずは請求を止めるために休会申請をします。次回の支払日の2日前までに手続きを済ませることで次回の支払いを回避できます。

休会成立後にサイトへログイン

休会申請を早めにしても支払った分の期間は使用し続けることができます。実際に休会が成立してから次の手続きをすることになります。

基本情報ページへアクセスする

基本情報ページ(https://www.rarejob.com/config/)を開き、メニューの一覧から「アカウント削除申請」を選択します。

パスワードを入力

アカウント削除申請ページの内容を確認してパスワードを入力します。

アカウント削除申請をする

「レアジョブ英会話のアカウントを削除する」をクリックをすると、申請から30日以内にアカウントが削除されます。

レアジョブ英会話の会社情報

運営会社 株式会社レアジョブ
会社所在地 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表名中村 岳
電話番号03-5468-7401
メールアドレスsupport@rarejob.com
公式サイトhttps://www.rarejob.com/

レアジョブ英会話はオンライン英会話業界の中でも唯一上場を果たしている企業です。

教材も定期的に大幅入れ替えを実施するなど、東京大学出身の中村 岳社長を筆頭に優秀な方たちが常にサービス向上を考えているので今後も期待していきたいです。

レアジョブ英会話まとめ

レアジョブ英会話の良い口コミ・悪い口コミを始めとして、初心者や英会話講師から見たレアジョブ英会話のメリット・デメリット等を見てきました。

やはり業界トップのオンライン英会話スクールですので質に間違いはありません。

初心者から上級者までどのレベルにある方にも気持ちよくお勧めすることができますし、ビジネスコースや中学・高校生へのコースもあり痒いところにしっかり手が届くサービスを提供できているのはさすがです。

唯一ないのはネイティブ講師からの英会話レッスンですが、正直なところ中上級者までの道のりで特に初心者のうちはネイティブ講師は必要ないことが多いです。

ということで、ほとんどマイナス面がないため無料体験くらいは受けてみてご自身との相性をチェックしてみるのが良いのではないかと思います。

レアジョブの公式サイトへ

-オンライン英会話の口コミ・評判

Copyright© オンライン英会話おすすめ人気ランキング , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.