オンライン英会話の進め方 | えっ、そんな方法で効果でちゃうの?

オンライン英会話コラム

オンライン英会話の進め方 | えっ、そんな方法で効果でちゃうの?

いざオンライン英会話を始めてみたはいいものの、進め方に迷う方は多いです。

生徒
本当にこの進め方で合ってるのかな?これで英語力は伸びていくのかな?

そんな不安を解消するために、オンライン英会話の効果的な進め方をご紹介します!

オンライン英会話の進め方

オンライン英会話のレッスンの進め方、悩みますよね。この悩み、あなただけではありません。

やっぱりどうせやるなら効果的なオンライン英会話の進め方を身に着けて少しでも早く英語ペラペラになりたいですよね!

学習初期の効果的な進め方

オンライン英会話を利用した学習の進め方についてですが、いきなり講師と英語で好きなことを話すのは無理があります。

まず最初は基本的な知識を身に着けるべく、そのオンライン英会話スクールにある最もベーシックな教材を利用してレッスンを受けてみてましょう。

子供用の教材を使うことに抵抗がなければそれも良い選択肢だと思います。こと英会話に関しては私たちは赤ちゃんみたいなものですからね。

さすがに幼児向けのものだと簡単すぎるかもしれませんが、子供でも分かるような簡単なものを使ってみるのは悪くありません。

慣れてきた時の進め方

オンライン英会話で講師と英語を話すことに慣れてきたら、少しずつ自分の意見を言うような教材に手を出していくと楽しさを実感できるでしょう。

ただ、思ったことが言えない悔しさも同時に味わうことになります(笑)

たぶん楽しさよりも悔しさのほうが大きいかもしれません。でもそんな思いを克服するためにもっと頑張ろうと思う人は多いです。

この先生に自分の言いたいことを伝えたい。そんな気持ちが英会話学習を加速させるんですよね♪

オンライン英会話レッスンの進め方

レッスン中にどんなことをやるといいのか、レッスンの進め方が分からない!という方もいるでしょう。

英会話力アップに効果的なレッスンの進め方を知ることは非常に重要です。

25分レッスンの進め方

オンライン英会話は基本的に25分を1レッスンとしているところが多いと思います。

初心者にとって理想的なレッスンの進め方は以下のような形です。

step
1
1分~2分 自己紹介は手短に

自己紹介でスモールトークという簡単な会話のキャッチボールをすることは多いです。でも最初はこれすらもハードルが高いですので、極力レッスンの時間を無駄にしないようにしましょう。

step
2
21分~23分 教材を集中して学ぶ

初心者はフリートークを代表とする自由度の高いレッスンは避けたほうが良いです。教材に沿ってレッスン時間を余すことなくスムーズに進めることが大事ですし、なるべく自分の発言が多くなるような教材を選びましょう。

step
3
1分~2分 最後のまとめ

最後に簡単な復習をしたり、注意点を聞いたり、お別れの挨拶をする時間が来ます。初心者のうちはこういったところにあまり時間を使い過ぎないようにしましょう。そうしないと、講師が話している時間がどんどん増えていってしまいます。

レッスン時間25分は短いです

25分のレッスンは正直短いです。講師と夢中になって英語を話していたらあっという間に終わってしまいます。

英会話を短期間で一気に身につけたいと願う方に声を大にして言いたいのが、レッスン中にはとにかく沢山自分が話しましょうということ。

でも英語が話せない=英文を自由に作り出せない状態では、自分が沢山話すなんて無理なんです。

だから教材に沿った形でいいので、とにかく英語を沢山自分の口から出すこと。その時間を少しでも多く取ることが大事です。

講師が沢山話すレッスンでは、あなたのスピーキング力は上達しませんので要注意ですよ!

レッスン中はレッスンでしか出来ないことをしましょう

レッスン時間は短いという話をしました。

そんな短いレッスンの中で、講師とのレッスンじゃなくても出来るものをやってしまうのはもったいない!

そうです。レッスン中は極力英語を話すことに集中したいところ。先生に質問を沢山すると勉強している気にはなるんですが、それでは英会話力は伸びていきません。

質問する=講師に英語を話させる

ということになります。説明を受けている時間、あなたは英語を話さずにただ聴いているだけになってしまいます。(リスニング力アップには効果ありますが)

できるだけ予習・復習を心がけて、レッスン中に講師に沢山しゃべらせることのないように意識している人は実は上達がとても早いんですよ!

【オンライン英会話】進め方のまとめ

中級者以上の人は自分なりの進め方が確立されているからいいのですが、初心者がオンライン英会話をする際には今回のポイントをしっかり意識しておくことをお勧めします。

実は、レッスン中の自分の話す時間を意識できている人は中級者にもそこまでいないかもしれません。

もちろん、好きな先生と単におしゃべりを楽しむというのもオンライン英会話の醍醐味ですので、時間にシビアにならずにレッスンをひたすら楽しむというのもありです。

でも最近伸びてないなーなんて悩んでいたりする場合には是非参考にしてみてもらえたらと思います♪

参考
オンライン英会話伸びる人&伸びない人の原因と対策
オンライン英会話で伸びる・伸びない人の理由と対策を現役講師が解説

オンライン英会話を上手に使って外資系企業で働けるほどの英語力を手に入れた人などがいる一方で、伸び悩んでしまう人もいます。 それは一体なぜなのか? オンライン英会話で伸びる人と伸びない人の違いはどこにあ ...

-オンライン英会話コラム
-

Copyright© オンライン英会話おすすめ人気ランキング , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.