先生と何の話すればいいんだろう?って言っても何も言える気がしない...
これからオンライン英会話を始める人は中々イメージが出来ないと思います。
どんな話をすればいいかというところも気になりますし、そもそも何も言えずに沈黙になってしまうんじゃないかと思ったら恐怖しかないですよね。
そんな状態じゃ怖くてオンライン英会話が始められないと思いますので、こちらを最後まで見ていただき安心してください(笑)
オンライン英会話って何を話すの?
オンライン英会話で話される内容というのは、かしこまったものではなく一般的にはカジュアルな内容が話されています。
- 週末の予定
- 趣味の話
- 家族の話
- 仕事の話
などなど、適当なネタが見つかる人はそういった話題になりますし、もしネタが無いという人はニュースなどを持ち出して話題にすることもあります。
英会話レッスンで使えるトピックがまとまったサイトなどから先生がネタを選んできてくれて、それについて話し合うなんてこともあります。
でもこれはフリートークを選んだ場合であって、必ずしもランダムな話題で話さなければいけないわけではありません。
初心者は無理に話そうとしなくていい
週末の話や趣味の話と言っても、英語でそれをこなすとなると難しいと感じてしまいますよね。
英語が全然話せない初心者はそういったフリートークをする必要はありません。むしろ、自由に話すタイプのレッスンはやらない方がいいです。
よっぽど度胸があってブロークンイングリッシュだろうと何だろうと、めげずにとにかく話し続けられるという人は試してみてもいいです。
が、大抵の人は英語が出てこずに何も話せなくなり、汗だくでパニック状態に陥ってしまうこともあります(笑)
それがトラウマになってオンライン英会話が嫌になってしまうことでしょう...
フリートークではなく教材を使おう
英語が話せない人はそもそもフリートークを選ばないようにしましょう。
どこのオンライン英会話にも教材がきちんと用意されていて、その教材の中ではやることが明確に決まっています。
何を話すということがそもそも問題にならず、教材に沿ってやることをやるだけですので安心です。
教材によっては自由に意見を言わせるようなものもありますので、初心者用の教材を選ぶようにしてください。
まとめ:オンライン英会話で何を話すか
何を話すかで不安になってしまう人は自由な会話をするレベルに無いという人です。
その段階でフリートークをしてしまうと前述のように英会話が嫌いになってしまう可能性もありますので注意してください。
何故か初心者なのに教材を使ったレッスンをしたくないという方がたまにいますが、初心者こそ教材で学んでいったほうがいいですのでお勧めです。
もしあなたが心臓に毛が生えている度胸の持ち主ならば、ひたすら話しまくるというのもアリですが、そこは自分の性格と相談してみてくださいね!
良ければ是非こちらの記事も読んでみてください♪
-
-
【保存版】オンライン英会話で効果を実感するためのおすすめ勉強法
講師だからこそ分かるオンライン英会話の効果的な使い方・受け方があります。 英語を学びたいけど、流行りのオンライン英会話は本当に効果あるのかと気になっている人は多いです。 オンライン英会話の効果を調べる ...
-
-
オンライン英会話で伸びる・伸びない人の理由と対策を現役講師が解説
オンライン英会話を上手に使って外資系企業で働けるほどの英語力を手に入れた人などがいる一方で、伸び悩んでしまう人もいます。 それは一体なぜなのか? オンライン英会話で伸びる人と伸びない人の違いはどこにあ ...