知らない人といきなり話さないといけない。しかも相手は外国人で英語しか通じない…
気づいたら掌に汗びっしょり…
これから初めてのオンライン英会話で緊張するという人も、全然慣れなくて毎回緊張するという人も後を絶ちません。
緊張をほぐして楽しくオンライン英会話をやりたい人は必見です!
オンライン英会話は誰もが緊張する
やっぱり、英語での会話が続かないとか、下手したら何も言えないかもしれないというプレッシャーがのしかかってくることで皆さん緊張するようです。
オンライン英会話は緊張するという声
40分後くらいにオンライン英会話あるんだけど普通に英語話せないから嫌すぎるのと緊張で真面目に吐きそう()
— ふゆら໒꒱· ゚@絶妙に低浮上 (@uni_fuyura) May 26, 2020
今日はオンライン英会話をした。
毎回緊張でガタガタ震えてます😨
— タイトル未定 (@swyk39) May 24, 2020
オンライン英会話がもうそろそろ始まるんだけど緊張する
— ラズベリィ (@oct_aug_1131) May 20, 2020
緊張したけど徐々に楽しくなった
はじめてのオンライン英会話、緊張した、、分からない単語を聞くのが恥ずかしかったけど、後から楽しくなってきた。今のご時世ということで無料でした😵
— 仲嶺 良盛〜なかみねよしもり〜 (@Yoshimori_yoshi) May 22, 2020
緊張する人は事前準備をしておこう
久しぶりにオンライン英会話…
緊張したー
でも事前準備したからちょっとはスムーズに回答できたかも。— ⓂⒶⓈⒶ(マサ) (@masako_sfc) May 24, 2020
オンライン英会話で緊張する場合の対策
緊張しないように対策をしておけば、レッスンを楽しめてより充実した英語学習ができるはず!
ということで、緊張してしまう場合の対策を確認しましょう!
自己紹介ぐらいは練習しておく
まず確実にレッスン内で起きることとしては自己紹介がありますよね。
自己紹介でどんなことを言うかぐらいは事前に練習しておけるといいですね。ここでいう自己紹介というのは My name is ~. Nice to meet you. だけではないですよ。
あまりにも短いとそっけないので、仕事や趣味など何でもいいので、もう少し言えるようにしておくとよいですね。
困った時のフレーズを事前に覚えておく
英会話レッスンの中でかなりの確立で起こることとして、講師の英語が聞き取れないとかカメラやマイクの調子がおかしいなどの現象です。
そんな時に使う英語は若干ハードルが高いと思いがちですが、事前に覚えておけば何てことはありません。
是非レッスン前に一度確認しておくことをお勧めします。
-
-
オンライン英会話でわからないときの対処法 | お役立ち表現10選
オンライン英会話で何を言ったらいいか分からない時ってあると思います。 マンツーマンという環境で何を言えばいいかも分からず汗だくになってしまうのは避けたいところ。 そんな困った状況を打破できる準備をして ...
フリートークではなく教材を使おう
緊張のもとになっているのは大半のケースで、何を言っていいか分からない・英語で会話ができるか不安というものです。
そこが心配なレベルの人は自由会話はしないようにしましょう。
フリートークをしてしまうから会話が成り立たないということが発生するのであって、教材を選んでその内容に沿って学んでいけば恐れることはありません。
教材を見ながらであれば講師の英語が100%聞き取れなくても何となく何を指示されているか等は分かりますし、日本語で指示文が書かれている教材も多いです。
教材の内容を予習しておく
教材を使っても緊張してしまうと思うという人は、予習をしておくと良いでしょう。
教材の内容に沿って進めるから大丈夫といっても、もしかしたらやることが上手く理解できなくて慌ててしまうということも確かにありえるとは思います。
よっぽど心配であれば使う予定の教材の内容は予習しておきましょう。
話せなくて当たり前と開きなおる
これはその人の性格によって、出来る人と出来ない人にわかれるでしょう。
というか大半の方は出来ないのでしょうね。ちなみに私も中々開き直るのは難しいタイプです。
英語が話せないんだから学習しているんだと自分に思い利かせることができたら、緊張を少し和らげることができるかもしれません。
先生たちは英語が全然話せない人をこれまで何度も見て生きていますので、あまり気にし過ぎなくても大丈夫ですよ。
日本人講師を選んでみる
バイリンガル講師である日本人講師であれば、もしも英語での会話が保てなくなったら日本語で何とかなるという安心感を持ってレッスンすることができます。
もちろん、もしもの時の安心のためであって、出来る限り英語でレッスンをすればいいと思います。
外国人講師にこだわる人も多いかもしれませんが、個人的には最初くらい日本人講師でもいいのではと感じます。
日本人講師のいるオンライン英会話はこちらから確認できます。
-
-
【2020年最新】オンライン英会話おすすめ人気ランキング
先生と何の話すればいいんだろう?って言っても何も言える気がしない... これからオンライン英会話を始める人は中々イメージが出来ないと思います。 どんな話をすればいいかというところも気になりますし、そも ...
あとは、今回と被っている内容も多いですが、こちらも参考にしていただけたらと思います♪
-
-
オンライン英会話って何を話すの?これさえ知っておけば怖くない
先生と何の話すればいいんだろう?って言っても何も言える気がしない... これからオンライン英会話を始める人は中々イメージが出来ないと思います。 どんな話をすればいいかというところも気になりますし、そも ...