- レッスンを受ける場所に困っている
- 何故かどうも自宅だと集中できない
- 外出している時間を有意義に使いたい
- 他の人はどこでやってるのか気になる
こんな疑問にお答えすべく、オンライン英会話をどこでやるのかについてまとめてみました!
楽しく便利にオンライン英会話を使うためにも是非参考にしてみてください♪
オンライン英会話はどこでやる?
オンライン英会話をどこでやるかについては同じように疑問に思っている人が沢山います。
昼休みにオンライン英会話してる人は一体どこでレッスンしてるんだろ🤔カフェ??車の中とか???公園とか????
— やさい (@yasaieng) June 2, 2020
実際にオンライン英会話を実践している人はどこでやることが多いのか見ていきましょう!
カフェや喫茶店
定番というか、思いつきやすいのがカフェですね。あなたもスタバやタリーズなどでオンライン英会話を楽しんでいる人を見かけたことがあるかもしれません。
会社の帰りに最寄りのカフェでオンライン英会話を楽しむという方は結構いるようです。
会社の帰りにカフェでオンライン英会話。明日も頑張ろうっと。
— nova (@minicooper35) February 10, 2020
ファーストフード店やレストラン
カフェに並んですぐに浮かびそうなのがマクドナルドなどのファーストフード店ですね。
カフェと同じで少し騒がしいかもしれませんが、それぐらいのノイズがあった方がしっかり声を張って話さないと相手に分からないので実践練習にはなります。
午後もマクドナルドでオンライン英会話を1レッスン。頑張ろっと。
— nova (@minicooper35) February 9, 2020
車の中
実は結構多そうなのが、この「車の中」です。
誰にも聞かれずに英会話できるので、恥ずかしがり屋さんには打ってつけですし、外出先の隙間時間でも出来るというメリットもあります。
子供を習い事に連れていって待っている間に車の中でオンライン英会話、営業マンが休憩中に営業車の中でオンライン英会話、と楽しみ方は広がりますし、こんな使い方こそオンライン英会話の醍醐味でしょう。
オンライン英会話をカーシェアの車の中で受講します
— たつや@ 5/29cluster広島LT大会 (@tatsuya1970) July 15, 2017
公園
気温が寒い冬はおすすめできませんが、天気がよくて気温も暖かい時であれば公園というのは一つの選択肢となるでしょう。
実際公園でオンライン英会話を楽しんでいる方はそのメリットを挙げています。
公園でお勉強というのはとても気持ちがよいですね。
そろそろ寒くなってきて、あまりオススメはできないのですが、
Wi-Fiもって、公園でオンライン英会話をしたら、講師に「東京にも緑はあるのね、もっとSF映画のようなビルばかりの町かと思ってた!!」と、話が弾んで楽しかったです。R— DMM英会話 (@DMMeikaiwa) November 11, 2015
今日のオンライン英会話は楽しかったー!
家がやかましいので初めて公園でやった笑— ショーン (@mBv2WvzH34VaATH) December 31, 2019
ただし、公園の場合には日焼け対策や蚊に刺されないような対策などが必要になりそうです。
客先近くの公園でオンライン英会話を敢行し、蚊の餌食になった。携帯からのskype接続は意外に問題にならず。
— hiroyuki abe (@plastico52) October 26, 2018
気分転換に公園でオンライン英会話レッスン受けようと思って、気分良くスタートしたけど、
カンカン照りのオンパレードで
顔面太陽になりそう!太陽の気分味わう25分だったわ
— Rina (@ri_424_na) May 24, 2019
図書館
最近はWi-Fiを完備している図書館もあるので良さそうですが、基本的には静かにしなければいけないので声を出せる環境が整っているところでないと厳しいですね。
ツイッター上では実践者は見つかりませんでしたし、中々ハードルは高いでしょう。
図書館の集中できる環境を活かして英語の知識学習を行い、その後自宅や公園、車を使ってオンライン英会話をするというほうが現実的かもしれません。
ホテルロビー
ホテルのロビーでは高速インターネット環境が整っていることも多いですので、環境としては悪くないでしょう。
実践者はそれなりにいるものの、基本的には出張中のビジネスマンが出張先のホテルでオンライン英会話を楽しむということが多いようです。
オンライン英会話をやる意外な場所
オンライン英会話のやる場所として意外にも使われているのが、カラオケボックスです。
パブ勉22日目。親不孝通りを歩いていて、カラオケ屋でオンライン英会話をやるという手を思いついた。家に戻らず外ででき、しかしカフェ/パブのように気を遣うこともなく、雑音もない。ピルスナーウルケル in the happy hour。 pic.twitter.com/qw7KbRgnxd
— 天三 (@tensan990) June 26, 2017
日本人に人気のカラオケですが、歌を歌うのではなくオンライン英会話に使ってしまおうという強者たちがいるようです。
確かに場所としては悪くないような...と思いつつも、隣の部屋から歌声が聞こえてきたりしないか心配な気もします。
このカラオケでのオンライン英会話については新しい動きがあります。
多くの方がニュースで見たことあるかもしれませんが、カラオケまねきねこが「ひとりカラオケ専門店ワンカラ」を出しています。
そして、そのワンカラが完全個室という環境を活かしてオンライン英会話を受けれるようにするらしいのです。
今までは利用者側が勝手にカラオケ店をオンライン英会話に利用してきたのでしょうが、今後はカラオケ店側もバックアップし環境が整いそうですね。
最期に
オンライン英会話は夜に自宅でやるものとは限りませんし、むしろスマホやノートパソコンさえあればどこでもできるというのがメリットです。
人に聞かれると恥ずかしいと思う人も多いと思いますので、自宅で受けたいものの、家族に邪魔されずできる場所がないという方もいるでしょう。
集中するためには静かなところがいいでしょうし、雑音の中で実践的な英会話をしてみたい場合にはカフェ等も上手に使えるといいですね。
インターネットとデバイスさえあればどこでも受けられるのが強みのオンライン英会話ですので、是非自分にあった学習スタイルを見つけてもらえたらと思います。
-
-
英語を全く話せない人がオンライン英会話だけで話せるようになるのか?
今は英語を全然話すことができないけど、これから頑張って話せるようになりたい。 でも、英会話って難しそうだし、海外留学する時間もお金もない。だから最近よく聞くオンライン英会話にチャレンジしてみたいと思っ ...
-
-
オンライン英会話は役に立たない?英語学習者は必見の裏事情を暴露
こちらのページでは、オンライン英会話を検討中の人が直面する以下のような疑問を解消することができます。 オンライン英会話って役に立たないって本当? オンライン英会話やっても英語は話せるようにならないの? ...